-
- 脇坂 智太郎
-
- 教習指導員・SNS担当
-
- 松﨑 颯人
-
- 教習指導員・SNS担当
-
- 三和企業のいいところ
-
脇坂
真っ先に思い付いたのは社長との距離が近いことですね
-
松﨑
僕もそれ思った!
-
脇坂
この前も社長と町でばったり会って一緒に飲みに行きました笑
-
松﨑
普通だったら社長って避けると思うんですけど、うちは社長と社員の仲はとてもいいと思います。
-
脇坂
普段から接する距離が近いので現場での困りごとも相談しやすいですし、社内でやってみたいことも直談判できます笑僕は近くに格闘ジム作らせてもらいました笑
-
松﨑
それほんとすごいよね笑僕はとりたい資格あるって話をしたら資格とるための教材代や講座代を会社が負担してくれました。
-
脇坂
やりたいことの話をしたら社長含め周りの社員のみんなも全力で応援してくれる環境というのもいいところだよね。
-
松﨑
あと閑散期はお休みがとりやすいところですね。
-
脇坂
取ろうと思えば長い連休も行けそうです笑
-
- お互いに感謝しているところ(松﨑さん→脇坂さん)
-
松﨑
入社したての頃から近くにいて何かと面倒みてくれたことです 僕が入社して社宅に入ったときに脇坂さんが隣でいろいろと面倒見てもらっていました。社宅から引っ越すときにも業者使わないで脇坂さんに冷蔵庫とか運んでもらいました笑
-
脇坂
ほぼ業者だったね笑 松﨑さんは最初めちゃくちゃ猫かぶってたよね笑
-
松﨑
そりゃかぶりますよ笑でも会社に馴染めるように気にかけてくれてたのは脇坂さんだったので嬉しかったです。
-
- お互いに感謝しているところ(脇坂さん→松﨑さん)
-
脇坂
松﨑さんは人たらしで顔が広いんです。僕が格闘技に出るときのパンツスポンサーを探していた時に松﨑さんの紹介でスポンサーが見つかることもありました。めちゃくちゃ助かったけどなんでこんなに顔広いの?笑
-
松﨑
ふらっと一人で飲み屋に行ったときに周りの人に話しかけちゃうんですよね笑
-
脇坂
さすがコミュ力お化け笑
-
- 三和企業での挑戦
-
脇坂
僕は格闘技をやっているのですが、もう少しで世界ランカーになれそうなんです。
試合の前後はお休みをもらえますし、パンツスポンサーをやってくれたりしています。
近場の試合の時には教習所の送迎バスに乗ってみんなで応援しに来てくれます。
会社全体で応援してくれています。 -
松﨑
僕は中小企業診断士を取りたいと思っているのですが、三和企業の中には資格取得に向けて頑張っている人が多いですね。教習指導員の資格取得はもちろんなんですけど、そのほかの資格に挑戦している人もたくさんいます。
-
- 三和企業にあっている人
-
松﨑
コミュニケーション能力があって挑戦したい人ですね
-
脇坂
それに加えて、欲を表に出せる人ですね挑戦してみたいことを口に出せることが重要だと思います
-
松﨑
挑戦してみたいことを言わないのはもったいないよね、ここでは「言えば叶う」かもしれないんだから。
-
脇坂
やってみたいことが明確にあってそれを周りに言える人がいいですね。やってみたいことを実現させられる環境だからね。