企業概要
Company Outline
経営理念
我々は、
- すべてのお客様の幸せを願い、
役に立つ企業である - 地域の皆様に信頼され、
支持される社会貢献企業である - 皆が役割に責任を持つ、
強い組織(チーム)である - 皆が仲よく、幸せになる為に、
成長しつづける存在である
事業内容
私たち三和企業は、西日本自動車学校を運営し、
運転免許の取得支援を通じて、人と社会の未来を支える事業を展開しています。
けれど、私たちの仕事は単なる“免許取得”のサポートにとどまりません。
- 普通車・準中型・中型・二輪など多様な車種の教習と検定
- 高齢者講習・企業向け安全運転研修などの交通安全教育
- オンライン学科や多言語対応など、時代に合わせた教育の革新
- SNSや広報活動を通じた情報発信・ブランドづくり
- 大学・地域との連携を通じた広報・営業活動
- 社内外イベント(西ドラフェスタ等)の企画・運営
教習だけでなく、広報、採用、動画制作、営業…
社員一人ひとりが「挑戦」をキーワードに、さまざまなフィールドで力を発揮しています。
“助手席”に乗せるのは、運転技術だけじゃない。
自己成長のエンジンをかけられるような、そんな場所を目指しています。
数字で見る三和企業
Numbers-
社員数45人役員4名除く
-
年齢構成比
-
男女比率男性28:女性17
-
平均年齢(嘱託は除く)34.8歳
-
平均勤続年数12.2年
-
大型連休最大日数年末年始で5日
-
西ドラでとれる資格数27
-
有給消化率47.8%
-
有給日数平均14.3日
-
年間卒業生数1481名2024年1月~12月間
-
敷地面積23180㎡
-
保有台数教習車47台
-
若手教習指導員の割合52.9%30代未満比率
-
女性教習指導員の人数10人
-
TikTok累計再生回数3000万再生超え
-
年間総教習時間44190時間
-
卒業アンケート満足度
4.45段階評価 -
教習指導員満足度
9.610段階評価 -
累計卒業生数10万人
会社情報
Company Profile-
- 社名
- 三和企業株式会社
-
- 創業
- 昭和26年11月8日
-
- 資本金
- 3,000万円
-
- 決算期
- 3月末
-
- 従業員
- 44名 令和7年4月現在
-
- 所在地
-
-
本社 三和企業株式会社
〒759-0204 宇部市大字妻崎開作934-1 -
西日本自動車学校
〒759-0204 宇部市大字妻崎開作934-1 -
西日本技術講習センター
〒759-0204 宇部市大字妻崎開作2025-3(講習会場) -
西ドラJOBs
〒759-0204 宇部市大字妻崎開作934-1
-
本社 三和企業株式会社
-
- 事業内容
- 自動車教習所
-
- 取引銀行
-
- 西日本シティ銀行 宇部支店
- 日本政策金融公庫 下関支店
- 福岡銀行 宇部支店
- 山口銀行 西宇部支店
-
- 許可・資格
-
- 古物商許可 第741141000373号
- フォークリフト運転技能講習 第153号
- 玉掛け技能講習 第155号
- 小型移動式クレーン運転技能講習 第156号
- 高所作業車運転技能講習 第157号
沿革
History-
- 1951/11/08
- 有限会社三和建設工業所 設立
-
- 1963/11/08
- 三和建設企業株式会社 組織変更 県公安委員会指定西日本自動車学校 併設
-
- 1966/12/01
- 新開コンクリート工業所 併設
-
- 1972/10/01
- 三和企業株式会社 社名変更
-
- 2011/11/01
- 運動特化型半日デイサービス「早稲田イーライフ宇部」開業
-
- 2012/09/26
- 西日本技術講習センター 設立
-
- 2013/09/02
- 運動特化型半日デイサービス「早稲田イーライフ参宮通り」開業
-
- 2015/05/01
- 早稲田イーライフケアプランセンター開業
-
- 2015/11/01
- 訪問看護ステーション 早稲田イーライフ開業
-
- 2018/09/06
- 三和ヒューマンサポート株式会社 三和ライフケア株式会社 設立
-
- 2018/11/01
- 介護事業・訪問看護事業の組織改編により施設名称変更 西日本デイサービス 西日本ケアプランセンター 西日本訪問看護ステーション エスコート
-
- 2020/04/01
- 鴻城自動車学園 事業継承
-
- 2020/09/23
- 三和ヒューマンサポート株式会社 事業譲渡
-
- 2021/04/01
- 西日本自動車学校 鴻城自動車学園を合併
-
- 2021/08/31
- 建設事業部 事業譲渡
-
- 2023/05/01
- 西ドラJOBs 設立
-
- 2025/04/01
- 三和ライフケア株式会社 事業譲渡

