三和企業株式会社

当社の取り組みについて

当社の取り組むSDGsについて

当社は、以下の経営理念のもと、
事業活動を通じて「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献し、
地域課題の解決および、持続可能な社会の実現に努めてまいります。

「我々は、すべてのお客様の幸せを願い、役に立つ企業である
我々は、地域の皆様に信頼され、支持される社会貢献企業である
我々は、皆が役割に責任を持つ、強い組織(チーム)である
我々は、皆が仲良く、幸せになる為に、成長しつづける存在である」

2022年2月25日
三和企業株式会社
代表取締役 前田勲

「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」とは

  • 貧困、気候変動、人種・性差別、働き方などのさまざまな問題が顕在化する中、持続可能な社会をつくるために国連が定めた国際目標です。2030年までに解決すべき優先課題として、17の目標と169のターゲットが示されています。
  • 目標を達成するために、国連や政府だけでなく、企業やNPO、個人等が幅広く担い手として活躍するよう期待されています。
  • 企業がSDGsに取り組むことで、「気候変動をはじめ経営環境が変化していく中でも持続可能な組織である」と示すことにつながります。

重点項目(ターゲット2030)

事業活動における環境負荷の低減

自動車学校の事業活動を通じた温室効果ガス、大気汚染物質の排出量削減に努めます。全社的に事業活動 が与える環境への影響を理解し、日頃の業務より廃棄物削減に取り組んでまいります。

主な取り組み

LED照明への切替、教習車の低排出ガス車への切替、教習車洗車における節水器具の導入、
文具類のグリーン調達実施、ペーパーレス化

幸せの実現に向けた健康経営

社員の幸せな生活の実現に向け、経営的な視点から職場の健康課題を考え、解決に向けた取組を実践します。また、多様な働き方を柔軟に受け入れ、働きやすい環境の整備に努めてまいります。

主な取り組み

やまぐち健康経営企業の認定取得、健康経営優良法人の認定取得、
禁煙外来費用の補助制度導入、短時間正社員制の導入

生徒の「人生と運転」の教習

高いスキルをもった指導員が責任をもって指導することで、交通ルールを順守するドライバーを輩出します。指導員の個性を活かした教習プログラムを通じて、生徒に寄り添った、人生を守る教習を目指してまいります。

主な取り組み

指導員の随時指名制の導入、「教習統一項目」マニュアルの策定、
山口県自動車学校協会主催の合同学級への参加

安全な交通社会の構築

交通安全の啓蒙活動を通して、地域の皆様の信頼を得られる企業を目指してまります。事業継続力強化計画により、災害時対応を地域と取組み、持続可能なまちづくりに貢献いたします。

主な取り組み

近隣学校における安全講習の実施、学園祭への参加、社員有志で会社周辺の清掃活動、
事業継続力強化計画の策定及び訓練の実施

当社は健康経営優良法人認定企業となりました

「健康経営優良法人認定制度」とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する経済産業省の制度です。当社では「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、取り組んでいる法人」として、社内環境のより良い整備を目指します。

このページの先頭へ